タイの暮らし タイの民主主義タイの選挙制度 タイの選挙制度では民主主義が上手く機能しないようです。 2023年5月20日 タイの選挙制度では日本人の考える民主主義が上手く機能しない理由を考察してみました。 著作者:felicities/出典:Freepik 今回の選挙では野党が大勝したのに、軍事政権が特定の団体を政治から排除するために作った... タイマニ親爺
気になるニュースや情報 投資に向かない物件 誇大広告に乗せられる個人投資家たち! 2023年5月16日 バンコク郊外物件は投資に向かない 最近、よく目にするのが、サブアーバンと呼ばれるバンコク郊外の廉価物件を投資として買っている個人投資家です。 こういうのはタイ人の自己居住者しか買わないのだろう思っていたのですが、結構個人... タイマニ親爺
タイ移住関連 タイ移住 タイ移住を満喫したい!誰もが直面するあの問題に迫る[五十代タイ移住] 2023年5月14日 https://youtu.be/yj0mCNvzY_o 五十代タイ移住TakeChannel 今回は、タイ移住対談を行うためにロイエットまでスーパーカブで 行ってきました。 ゲストに、これからタイ移住をする安藤さんと ... タイマニ親爺
お勧めコンテンツ お勧めのツイッター記事 今週のお勧めのツイッター記事(パタヤ系) 2023年5月14日 https://twitter.com/PattayanNight/status/1654078839692341249 https://twitter.com/PattayanNight/status/16544874... タイマニ親爺
気になるニュースや情報 年金問題 日本の年金問題に関する興味深い記事 2023年5月5日 ロングステイヤーの大半はリタイヤメントビザで滞在されていると思いますが、年金が唯一の収入になっている方も多いと思います。 最近その年金が支給開始年齢引き上げや年金自体が破綻するのではという記事を見ました。 さらなる支給開... タイマニ親爺
気になるニュースや情報 タイ人が太りすぎ日本人も例外ではない 働くタイ人の40%以上が太りすぎ、原因はファストフードと運動不足・・・在タイ日本人は大丈夫!? 2023年5月2日 2023年5月1日、タイ保健省は、15歳以上の働くタイ人の40%以上がファストフードや運動不足によって太りすぎており、その生活習慣から疾患のリスクを抱えていることを明らかにしました。 https://www.thaich... タイマニ親爺
タイの暮らし イサーン料理 現代の日本人がタイに求めているものは実は? 2023年4月29日 現代の日本人がタイに求めているものは、実はイサーン地方の食べ物や食文化かもしれない・・・ CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=122... タイマニ親爺
気になるニュースや情報 カタカナタイ語 情報紹介:【タイ語】カタカナ表記の発音をもっとネイティブに!【タイ語講座】 2023年4月28日 私はタイで楽しく暮らすにはタイ語は必須と考えています。学習法は様々ですが、一番成果が出ない方法が、「聞いて覚える」方法で、2番目にダメなのが、「カタカナでタイ語を学習」する方法です。 https://youtu.be/Y... タイマニ親爺
お知らせ タイの昔の写真タイの日常風景画像ギャラリー タイの日常風景画像ギャラリーに「タイの昔の写真」トピックを始めました。 2023年4月24日 タイの日常風景画像ギャラリー (ユーザー登録型)に「タイの昔の写真」トピックを始めましたので、皆様の参加・投稿をお待ちしています。... タイマニ親爺
タイの暮らし バンコクのタクシー事情 情報紹介:タイ(バンコク)のタクシー情報 2023年4月19日 元タクシー運転手の方が書いたタイのタクシー情報のご紹介です。 タイ・バンコクのタクシー情報 元タクシー運転手の方が書いたタイのタクシー情報です。非常によくまとまったタイのタクシー情報でしたので、是非紹介させていただきます... タイマニ親爺
タイの人々 タイ男性とタイ女性の性格 タイ男性とタイ女性の性格についての考察 No.01 2023年4月18日 「タイ男性とタイ女性の性格の違い」 タイ男性と女性の性格の違いは、タイの文化や仏教の影響などによって生まれたものだと思います。 女性にはとにかく優しい。荷物を持ってあげたり、席を譲ったり、甘い言葉をささやいたりする。 ア... タイマニ親爺
タイの暮らし 住むことと暮らすこと タイに「住む」事と「暮らす」事の違いは? 2023年4月15日 日本人がタイに「住む」という記事やブログはよく目にしますが、「暮らす」という視点で書かれた記事はあまり見掛けないと思うのは私だけでしょうか?では、「住む」と「暮らす」の違いはどこにあるのでしょう?批判を覚悟で私の持論を書... タイマニ親爺
タイの人々 タイ人の性格 タイ人の性格は日本人が考えている性格の差よりもバリエーションが多くて理解不能かも 2023年4月9日 タイ人の性格を一言で説明するのは難しいですが、一般的にタイ人は以下のような特徴があると言われています。 タイ人は「微笑みの国」と呼ばれるように、笑顔で温厚で寛大な性格です。しかし、プライドが高くて面子を潰されると怒ります... タイマニ親爺
つぶやきや独り言 タイに長く楽しく住むには タイに2○年超住んで思うこと 2023年4月7日 タイで知りたいことを様々なライフスタイルの人から集合知を得るためにはタイの先人たちの知恵が必要だと思います。何しろタイは法治国家ではなく、実は人治国家だからです。(苦笑)ビザなどの手続きの際はこの傾向が顕著に出ます。特に... タイマニ親爺