タイに2○年超住んで思うこと

タイで知りたいことを様々なライフスタイルの人から集合知を得るためにはタイの先人たちの知恵が必要だと思います。
何しろタイは法治国家ではなく、実は人治国家だからです。(苦笑)
ビザなどの手続きの際はこの傾向が顕著に出ます。特にバンコク以外の地域ではより一層顕著で担当官により言うことが違うのがデフォルトだからです。(泣)

タイの人々
タイマニ親爺
タイマニ親爺

タイで日本人が飽きずに楽しく暮らすためのポイントは?

  • タイの文化や習慣を理解すること。
  • を学び、タイ人とタイ語で日常会話が出来るように努力すること。
  • タイの気候に合わせた自分の生活スタイルを確立すること。
  • 健康保険に加入すること。
  • 生活費を抑えるために、お酒や夜遊びは程々にしておくこと。
  • 健康第一と考えて安価な屋台飯だけで済ますこと無く、様々な食事を多種少量食べること。
  • タイ人の気質を理解して決して争わないこと。

タイで暮らすためにはビザが必要ですが、日本とタイを行き来するのも生活に飽きが来ないコツかも知れません。

  • 観光ビザを取って年数数回タイに来る
  • リタイアメントビザを取って時々日本に戻る

もし、何か他に知りたいことがあれば、ご質問下さい。

皆様のご意見をお待ちしていますので、メッセージを下のコメント欄より投稿いただけると幸いです。

Loading

皆様のご意見をお待ちしています。

ご意見をいただける方は下のボタンをクリックして表示されるご連絡フォームからご意見をお寄せいただけると幸いです。



おすすめの記事